Tiny Basic for Windows home page へようこそ
Tiny Basic for Windows (tbasic) は Windows 10 上で動作する Basic
インタプリタです。
Windows 上で手軽に,簡単に使えるBasicを目指しています。 Tiny の名の通り,余り大袈裟なことは出来ませんが,
言語やアルゴリズムの勉強等の教育用や個人的に一寸した計算のためには 一応の機能が揃っています。 フリーソフトウエアとして公開していますので,
自由にコピーして使用して下さい。
現在の最新版はV1.51です。
pdf ビューアについて
-
本サイトには多くのpdf文書が掲載されています。これらの文書へのリンクをクリックすると,webブラウザ
により,pdf文書の閲覧が可能になります。しかし,webブラウザのpdf閲覧機能では,pdf文書の機能を十分に
利用できないことがあります。そのため,pdf文書を精読する場合は,閲覧目的の文書をダウンロードし,
acrobat reader などの専用のpdfビューアを利用して閲覧することを推奨します。
トピックス
・tbasicセットの更新
ダウンロード
のページを更新しました。
「tbasicセット 1.51」を公開しました。
これに対応して,「説明文書」,「スクリーンショット」,「Basic入門」のページを更新しました。
2020/07/15 更新
・プログラミングの背景の更新
数論関係
のページを更新しました。
「エラトステネスの篩(2020年06月版)」を公開しました。
2020/06/11 更新
・tbasic本体の更新
ダウンロード
のページを更新しました。
「tbasic本体 1.502」を公開しました。
SGN関数のバグの修正です。
2020/02/24 更新
・tbasic本体の更新
ダウンロード
のページを更新しました。
「tbasic本体 1.501」を公開しました。
LoadPictureのバグの修正です。
2020/02/23 更新
・tbasicセットの更新
ダウンロード
のページを更新しました。
「tbasicセット 1.50」を公開しました。
これに対応して,「説明文書」,「スクリーンショット」,「Basic入門」のページを更新しました。
2018/10/15 更新
・tbasicセットの更新
ダウンロード
のページを更新しました。
「tbasicセット 1.239」を公開しました。
2018/05/11 更新
・BASIC入門の更新
BASIC入門
のページを更新しました。
「構造化プログラミング(2018年04月版)」を公開しました。
2018/04/19 更新