Tiny Basic for Windows の説明文書アップ

Tiny Basic for Windows の説明文書をアップしました。

今回から文書はできるだけ pdf にすることにしました。今回アップしたものは,内容は今まであったものを,多少手直しをして,pdf 化したものです。ですから,それほど新しいものではありませんが,すべて pdf ですので,少し読みやすくなったのではと思います。

pdf 文書は,TeX で作ることにしました。今までは,Word で書いてそれを pdf にしたこともありましたが,今後は TeX からが主になります。

TeX を利用するのは,文書の形式の統一や,式等の再利用の簡便さによることが主な理由です。Word で文書を作り,それを pdf にするのは簡単で良いのですが,テキストエディターで文書を書くのも軽くて良いものです。

ただ今回,TeXでの多国語の扱いでは,少し苦労をしました。現時点では多種の Font の使い分けは Word などの方が簡単なようです。

ホームページの一部移動

 ホームページの一部をこのサイトに移動しました。

 デザイン全体を作り直し,トップページ,スクリーンショット,更新記録の項目の作成しました。

http://www.tbasic.org/

 スクリーンショットの項目は前のホームページにはありませんでしたが,今回新たに作ってみました。内容は配布セットに同梱してある Sample プログラムの実行結果が主です。TB のできることの例画面による紹介です。

 ホームページ作成には,今回 Microsoft Expression Web 4 を使ってみました。このソフトウエアは以前は販売していたものですが,現在はフリーでインストールできます。販売していたものだけあって中々の高機能です。ただすべて英語です。もちろん日本語のホームページを作ることはできます。

 同時に,Microsoft Expression Design 4 もインストールしてみました。これもフリーです。これはドローツールで,画像の加工ツールです。トップページ背景の画像の角が丸くなっていますが,この作成に利用しました。比較的使いやすいです。

 Design 4 も User Guide などすべて英語で,使用方法についての Web での解説も少ないので,慣れるのまで大変かもしれませんが,私が Web に使う画像の加工程度ならこれで十分のようです。

 しばらくこのツールでホームページを作成することにします。

ブログ開始

ブログを始めました。掲示板のこのサイトへの移動に続いて,ホームページ移動の一部です。

現在のホームページは最近はあまり更新をしていないので,同じ内容を移動するのではなく,可能なものは少しずつ更新をしながら移動することにしました。サーバーも新しいものになったので,ホームページもそれに相応しく少し新しくしていきたいと思います。それだけにホームページ移動の完了はにはかなり時間がかかると思います。

このブログは主に, www.tbasic.org の更新情報の説明です。更新情報は今までは掲示板とホームページに書いていたものです。そちらにはこれからも書きますが,ブログでは,目的なども含めて少し詳しく書くことにします。

今回このブログ用にWordpressをインストールしました。Wordpressはこの目的には十分すぎる機能を持っていますが,よく使われているブログソフトであり,インストールも簡単なので,使ってみることにしました。

WordPressのテーマはzeeCompanyを使ってみました。このテーマもかなりカスタマイズ可能なので,使いながら色々調整をしてみたいと思っています。

 

1 2 3