tbasicセット 1.51を公開しました。

tbasicセット 1.51(tbw151set.zip)を公開しました。

 本体の言語機能は1.502と同じですが,
・Basic入門の閲覧形式を,webベースから,pdfベースに変更。
・それに伴い,Basic入門の文書の全体的な調整,例プログラムの追加。
が更新内容の主なものです。

 pdfベースにした理由は,最近のwebブラウザ(特に新Edge)のpdf閲覧機能では,(しおりや,添付ファイルが利用できないなど。)入門文書として使いづらいことです。

 より詳細な更新内容はこちらをご覧ください。
http://www.tbasic.org/whatsnew/index.html

プログラミングの背景で「エラトステネスの篩」を公開しました。

プログラミングの背景で「エラトステネスの篩」を公開しました。

http://www.tbasic.org/reference/numbertheory/202006Eratosthenes.pdf

旧ホームページでの「エラトステネスの篩」の更新ということですが,今回は大幅に
加筆しています。
書き始めた当初は,もっとあっさりとするつもりでしたが,書いてくるうちに,色々疑問もでて,考えるとともに,色々な文献を調べたりしました。そのうちに,いわゆるエラトステネスの篩だけでなく,その改良版についての全体的説明を纏めたいと思うようになりました。その結果,全体で,94ページにもなりました。

内容は,実際に見てもらうと早いですが,以下の通りです。
・基本篩(これが元々のエラトステネスの篩です。)
・改良篩
・車輪篩
・リスト篩
・既約篩
そして,